
『レイヤー1』レイヤーを複製したときに、『レイヤー1
のコピー』と表示されますよねー! あれってレイヤーを整理するときなどに、使いづらくないですか?そんな時に、『
~のコピー』を表示させない設定方法を紹介します。
※Windows7 を使用しています。
※Photoshop CS5 を使用しています。
レイヤーパネルオプション
レイヤーパネルの下の画像の箇所をクリックします。

パネルオプションをクリックします。

レイヤーパネルオプション下部の
コピーしたレイヤーとグループに「コピー」を追加のチェックをはずします。これで複製したときに『
~のコピー』と付きません。

簡単な事ですが、とても便利です。初期設定ではチェックがついているので、外したい方は紹介した方法で外してみてください。